忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/13 19:08 】 |
マンションの幼稚園ママとの付き合い

我が家の子ども達は毎日保育園に通っています。
大きなマンションですが、多分同じ保育園に通っているお友達はいないと思います。

うちのマンションには、たくさんの子が行く幼稚園が2,3ヶ所あります。
私の家の隣、隣の隣、そのまた隣はみんな同じ幼稚園に行っています。
幼稚園バスがマンションの目の前に来るため、バスの時間になるとたくさんの親子がいて
ずっと喋っています。

当たり障りのないように私もその保護者達に挨拶はしますが、
保育園と幼稚園があまりにも違うのもあるし、自分以外は同じ幼稚園の子なので、
親同士でもあまり話の中には入っていけません。

今のところは保育園と幼稚園に分かれているので、特に大したお付き合いもないのですが、
小学校に上がる時は、その幼稚園の子達とも学区が一緒になるので、そこの親たちとも
お付き合いしていかなくてはならなくなります。

もう既に幼稚園ごとに輪が出来てしまっている中に一人入って行くのは
正直すごくしんどいです。

同じ保育園の子達が行きそうな、うちの学区外の小学校に入れてしまおうか
悩んでいます。
でも、抽選に外れてしまったら学区内の学校に行かなくてはなりません。
その時に、マンションの幼稚園ママ達と仲良くなれるのか、不安です。
 

PR
【2012/09/24 21:03 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
<<賃貸マンション生活においての現状と今後 | ホーム | マンションでの生活音について>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>