忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/13 11:25 】 |
マンションの物音は上の階へも配慮を

最近、新築マンションを購入した者です。
購入を検討する際、間取りや採光と同じくらい気にしたのが防音についてです。

マンションの構造が改善された現在も、住民同士の騒音トラブルは絶えず、不満や問題を抱えている人がたくさんいると聞きました。
我が家にとっても、ご近所に迷惑をかけず自分たちも静かに暮らせるかどうかは大切なポイントでした。

マンションの販売会社のパンフレットには、階下への生活音がどのくらい聞こえるかが数値であらわされており、私が購入したマンションは、最高ランクの次くらいの構造でした。そのため「まあ、普通に生活する程度なら大丈夫だろう」と判断したのです。

暮らし始めて、意外なことが分かりました。階下の物音が聞こえてくるのです。
小さなお子さんが走り回る音…。小さな物音とはいえ、部屋の中のどこからどこへ移動したのか手に取るように分かるんです。驚きました。

子供がいるから仕方がない。生活に支障が出るほどではないし、できるだけトラブルは避けたい、と考え、現在のところはガマンしようと思っています。ただ、階上にこれだけ聞こえてくるとなると、階下はかなり響いているのでは…。

とかく階下への騒音対策ばかりうたわれるのですが、階上への防音は同様の効果があるものなのでしょうか。
物音を出している階下の住民さんにというより、マンションの構造自体に疑問を感じています。

PR
【2012/09/24 21:05 】 | 未選択 | 有り難いご意見(0)
<<続くマンション・アパートの引越し | ホーム | やっぱり住むならマンション>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














<<前ページ | ホーム | 次ページ>>